愛しき神戸と日々の暮らし

愛しき神戸と日々の暮らし

味園ユニバース いつまで?ライブ予定は?伝説のライブハウスの終焉を見送る潜入レポ!

かつて栄華をきわめた難波の味園ビル。そのビルにある味園ユニバースは常識をくつがえす異空間。まさに「宇宙=ユニバース」だ。しかし老朽化のため、取り壊しが決まっている。いまこそその素晴らしいライブハウスで音楽に身をゆだねるべきだ。
愛しき神戸と日々の暮らし

冷え性撃退 湯たんぽ・腹巻・生姜(ショウガ)!私が冷え性を克服した方法とは。最強アイテム 3選!

本当につらい冷え性を改善する おすすめのアイテム、食べ物など 3つの方法を紹介!これさえあればきっと冷え性は改善できます。
愛しき神戸と日々の暮らし

アメリカ産 豚肉って危険なの? アメリカンポークの安全性は?豚肉の価格高騰と安全性について調査!

ポークトーバーフェスは実りの秋10月に豚肉をおいしく食べるお祭りです。日本各地でイベントが開かれています。アメリカンポークは国産よりも人気がありませんでしたが、最近はサスティナブルな養豚計画が遂行され、安全でおいしい豚肉が輸入されているといいます。さあ食欲の秋、みなさん、おいしい豚肉を楽しみましょう!
愛しき神戸と日々の暮らし

今年も出張マルエフ横丁 関西 2025 来ますよ!アサヒ生ビール 日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト!

去年に引き続き、2025年、今年も出張マルエフ横丁が関西にやってきます!アサヒ生ビール 日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト!マルエフの生ビールを屋外で楽しみましょう!
愛しき神戸と日々の暮らし

横引きシャッター交換したい!VOL.2 シャッターメンテナンスの極意!シリコンスプレーでグリスアップを!

我が家の横引きシャッターが老朽化。ぎしぎし音がうるさく、動きも悪い。そんなシャッターを救済すべく、お手入れとメンテナンスについていろいろ調べてみました。シリコンスプレーとクレ5-56の違いも解説。あなたのぎしぎしシャッターもまだまだお手入れ次第で長持ちするはず!
愛しき神戸と日々の暮らし

横引きガレージシャッター交換するには?ガレージシャッターはどんな種類がある?きしむ!うるさい!動きが悪い!を解決!

我が家の横引きシャッターが老朽化。ひどい音を出し始めた。シャッターを取り換えるため、調べまくる。 跳ね上げ式にする?伸縮ゲートにする?それともDIY?やっぱり横引きシャッター?とシャッター難民の私が奔走するお話です。
愛しき神戸と日々の暮らし

ノンアルコール飲料は健康にいい?おすすめノンアルコールビール2選 ノンアルコール飲料2選

ビール大好き・ワインも大好きな私がある朝鏡の中の自分の顔にショック。ノンアル生活突入!おいしいノンアルコール飲料を探し求める日々を送っている。おいしいノンアルビールを紹介します。
愛しき神戸と日々の暮らし

西表島 ダイビング 沖縄離島 東洋のガラパゴス を潜ってみた!

大自然 西表島ダイビング レポート! ダイビング好きの私。今回は東洋のガラパゴスと呼ばれる西表島を潜ってきました。 かなりの経験はあるのですが、そうそう頻繁に沖縄まで潜りに来ることもできず、 ブランクダイバーです。 ...
愛しき神戸と日々の暮らし

六甲山展望台 六甲ガーデンテラスでいち早く秋を感じよう

神戸に来るなら港や町だけでなく六甲山に登って!素晴らしい眺望、神戸の街が一望できる六甲山ガーデンテラスがおすすめ。ジンギスカンに舌鼓。海と山に挟まれた素晴らしい神戸にぜひいらしてください!
愛しき神戸と日々の暮らし

有馬温泉 絶対行きたい 源泉かけ流し おすすめのホテル 3選

有馬温泉でおすすめのホテルとおすすめ日帰りプランも紹介。どのホテルも内風呂、露天風呂と特色があり、それぞれのランチにも趣向を凝らしています。一泊で行くのは難しくても神戸の中心から一時間もかからずアクセスできる有馬温泉の日帰りは日常からの解放をあなたに与えてくれます。
タイトルとURLをコピーしました